写真展「a closet-日常の引き出し-」
会期:9/1(土)-9/9(日)BARNS下北沢横。
写真家 大杉隼平との写真展が9/1からスタート。BARNSを着た日常。役者さんや、ワーカー、日本で暮らす外国人。
それぞれの日常の中にあるBARNSを大杉隼平のフィルターを通して映しだすイベント
-写真展を記念して、今回製作されるTシャツが先行予約開始-
【…On a daily basis.】=日常的に~
着心地の良い素材感とシルエットに包まれる日常着として。
さらには、皆様にとって生活に寄り添うものを改めて見つめなおし、自問自答する意味合いを込めて。
あなた自身にとってのOn a daily basis.とは、、、を想いにのせて国内生産、熟練した職人へ依頼し
大人でも楽しめるフェード感のあるプリントロゴを用いて製作をいたしました。
※9月1日から8日でのご来場受取も承っております。
コメント欄に【店頭受取】の旨を必ずご記入ください。
コメントが無記入の場合は、発送での対応となります。
また、ご来場がやむを得ない方は通常予約受付、入荷次第の順次発送で承りますのでご安心ください。
【吊り編みTシャツ】 |
「USAメイドのリサイクルコットンを使用し、ドライな空気感を体現した素材」
柔らかい着心地はそのままに自慢の吊り編み生地で仕立てた無地T。
「吊り編み生地」
Tシャツにして1日に僅か12枚分しか編むことができない吊り編み機。
空気を含みながら編まれた生地はふんわり柔らかい肌触りになるのが特徴的です。
「首元の厚手フライス素材」
着脱しやすく、さらに頑丈な素材に。
ハイクオリティと呼べる仕上がりに。
「ポケット」
しっかりとした大き目のベース型のポケットはバランスの取れたサイジング。
「丸胴仕様」
脇下は無縫製の為、肌に縫い代が当たらない作りに。
筒状に編まれる吊り編み生地を象徴するディティール。
勿論見た目もすっきりした印象になるのも特徴的です。
素材 : 綿100%
生産 : 日本
品番 : br-7658
【BARNS OUTFITTERS】
1985年にスタートした東京発のアメカジブランド。
1950年代から現在に至るまで、様々な年代のアメリカの空気感をベースに、ブランドのこだわりである日本の職人技術を駆使したもの作りを、高いコストパフォーマンスと共に展開する。
Azechi:175cm 60kg サイズ1(M)着用
※写真は無地を着用
寸法 (約 / cm) |
肩幅 |
身幅 |
着丈 |
袖丈 |
1(M) |
44 |
48 |
67 |
20 |
2(L) |
45 |
51 |
69 |
21 |
※生地の特性上、製品誤差が約1cm~3cm程御座います。ご了承下さい。